2014年

第16回プラント保全研究会 【終了しました,報告書

日時:2015年3月11日(水) 14:30~19:30
場所:広島ガーデンパレス(広島市東区光町1-15-21)
主催:化学工学会中国四国支部,中国地区化学工学懇話会
共催:山口地区化学工学懇話会,岡山地区化学工学懇話会,徳島化学工学懇話会

プログラム
 1. 目視検査ロボット i-ROBO (関西エックス線)永田博幸氏,松山雅幸氏
 2. ボイラー回りの腐食防食技術 (ベストマテリア)松田宏康氏
 3.運転部門と設備部門の関係から見た設備管理へのアプローチ (山口県)勢登俊明氏
 4. 討論
 5. 交流会 17:30~19:30

参加費(消費税込み):講演会(化学工学会,懇話会会員)無料、(非会員)1,000円、交流会(会員・非会員)2,000円
申込締切:2014年3月2日(月)

第188回講演会 【終了しました,報告書

日時:2015年2月6日(金) 17:00~18:00
場所:広島大学 環境安全センター 会議室
主催:広島大学環境安全センター
共催:中国地区化学工学懇話会
International Symposium on innovative environmental technology
-air clarification and solid waste management-
Presentation 1 ; 17:00 – 17:30
“Comparative disinfection efficiency of Cu-TiO2/glass fiber and Ag-TiO2/glass photocatalysts to bioaerosol removal under visible light”
Byeong-Kyu Lee(ウルサン大学(韓国) Professor)
Presentation 2 ; 17:30 – 18:00
“Zero waste emissions from ASR and ESR: Separation of plastics/metals and decontamination of hazardous waste residue”
Dr. Srinivasa Reddy Mallampati(ウルサン大学(韓国) Assistant Professor)

VOC排出抑制セミナー in 広島 【終了しました】

日時:2015年2月6日(金) 13:30~16:30
場所:広島YMCA国際文化センター 多目的ホール(3号館2階) (広島市中区八丁堀7-11)
主催:中国経済産業局

プログラム:
1.有機溶剤取扱職場の健康障害防止対策と最近の法改正への対応
   ~化学物質管理で安全職場! 事業場は何を行うの?~
  中央労働災害防止協会 中国四国安全衛生サービスセンター 所長 山岡 和寿 氏
2.工業塗装におけるVOC排出削減自主的取組の考え方と塗装現場の具体的VOC対策事例
   ~現場で役立つ塗装機洗浄時のシンナー削減、ゴミブツ対策など~
  有限会社久保井塗装工業所 代表取締役 窪井 要 氏(国際工業塗装高度化推進会議 環境技術分科会長)
3.船舶向け低VOC塗料への取組と今後の課題
   ~塗料から溶剤を減らすとどうなるのか??~
  中国塗料株式会社 国内営業統括部企画室 主務 横田 浩二 氏
4.VOC排出削減の自主的取組の具体的事例紹介
  株式会社三菱化学テクノリサーチ 客員研究員 藤井 俊治 氏

化学工学会中国四国支部 大学院生発表会 【終了しました,報告書

日時:2014年12月5日(金)
場所:RCC文化センター(広島市中区橋本町5-11,広島駅から徒歩10分)
主催:化学工学会中国四国支部
共催:中国地区化学工学懇話会,山口地区化学工学懇話会,
    岡山地区化学工学懇話会,徳島化学工学懇話会

2014年度セミナー「エネルギーキャリアと水素ステーションが拓く水素社会の構築に向けて」 【終了しました,報告書

日時:2014年11月28日(金)
場所:KKRホテル広島(http://www.kkrhiroshima.com/
主催:(公社)化学工学会 中国四国支部,中国地区化学工学懇話会
共催:化学工学会 分離プロセス部会「膜工学分科会」,反応工学部会「反応分離分科会」

プログラム:
【講演会】10:00~16:55(KKR ホテル広島 2F安芸(大)の間)
1.「新しい水素エネルギーキャリアによるエネルギーイノベーション」
    科学技術振興機構(JST) 篠崎資志 氏
2.「水素ステーションを中心とした技術開発の現状」
    石油エネルギー技術センター 山村俊行 氏
3.「水素製造技術と水素ステーションへの展開について」
    三菱化工機(株)新事業本部 経営企画G HyGeiaチーム 山崎明良 氏
4.「燃料電池と水素ステーションの普及拡大について」
    日本ガス協会 技術開発部 西井 匠 氏
5.「燃料電池自動車普及開始に向けた水素インフラ構築への取り組み」
    JX日鉱日石エネルギー株式会社 中央技術研究所  福永明彦 氏
6.「アンモニアを中心としたエネルギーキャリアの開発動向」
    日揮株式会社 プロセス技術本部 技術開発センター 藤村 靖 氏
7.「水素キャリアシステム実現に向けた無機系水素分離膜と膜反応器」
    宇都宮大学大学院工学研究科(兼任 地球環境産業技術研究機構(RITE)) 伊藤直次 氏

【交流会】17:10~19:10(KKRホテル広島 1F末広の間)
参加費(消費税込み):講演会(会員)3,500円、(非会員)4,500円、交流会(会員・非会員)4,500円
定員:100名
申込締切:2014年11月24日(月)(延長しています)

第187回講演会 【終了しました,報告書

日時:2014年10月24日(金) 15:00~17:00
場所:広島大学 工学部 108講義室
主催:中国地区化学工学懇話会, CREST「多様な水源に対応できるロバストRO/NF膜の開発」
講演タイトル:化学蒸着によるシリカ膜の最先端
  芝浦工業大学 工学部 応用化学科 教授 野村 幹弘 氏

第20回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム 【終了しました】

日時:2014年12月11日(木)・12(金)
場所:加計学園創立50周年記念館 (岡山市北区理大町1-1)
主催:化学工学会 粒子・流体プロセス部会 流動層分科会
協賛:化学工学会 エネルギー部会、日本機械学会、粉体工学会、日本粉体工業技術協会、火力原子力発電技術協会、石炭エネルギーセンター、日本エネルギー学会、日本混相流学会、資源・素材学会、触媒学会、石油学会、日本燃焼学会、日本流体力学会、日本セラミックス協会、廃棄物資源循環学会、日本薬学会、日本鉄鋼協会、反応工学部会反応装置・プロセス分科会,中国地区化学工学懇話会

本シンポジウムは流動層ならびに粒子(粉体)プロセッシングに関する技術・学術的知識の交換と討論を目的としております。

講演申込み締切:平成26年8月31日(日)

http://www.mech.ous.ac.jp/fb20/index.html

化学プロセスへの膜分離利用技術研究会 第3回講演会 【終了しました】

日時:2014年9月5日(金) 11:00~16:55
場所:広島合同庁舎2号館6階 共用第7会議室(広島市中区上八丁堀6-30)
主催:化学工学会分離プロセス部会,中国経済連合会,
   化学工学会反応工学部会「反応分離分科会」,分離プロセス部会 「膜工学分科会」
共催:中国経済産業局,ちゅうごく産業創造センター
協賛:化学工学会中国四国支部,中国地区化学工学懇話会,
    山口地区化学工学懇話会,岡山地区化学工学懇話会

プログラム:
講演:
・反応分離による触媒反応プロセスの高効率化  11:00~11:55
講 師 : 岐阜大学工学部教授 上宮 成之 氏
・セラミックス多孔質基材の開発        11:55~12:40
講 師 : 株式会社ノリタケカンパニーリミテド 江田 智一 氏
(昼 休 憩)
・地球温暖化防止への膜分離技術の応用     13:30~14:25
講 師 : 工学院大学工学部教授 中尾 真一 氏
・実用化ゼオライト膜のトラブル対策事例    14:25~15:10
講 師 : 三井造船マシナリー・サービス株式会社 近藤 正和 氏 
話題提供:
・無機およびハイブリッド膜によるナノ濾過および逆浸透 15:25~16:10
講 師 : 広島大学工学研究院教授 都留 稔了 氏
・炭素膜の作製と気体分離・浸透気化分離への応用    16:10~16:55
講 師 : 山口大学理工学研究科教授 喜多 英敏 氏
情報交換会(17:05~18:30)
参加費:無料(情報交換会参加費は3千円)

2014年度 基礎化学工学講習会 【申込締切 8月18日(月)】 【終了しました,報告書

開催日時 : 2014年9月3日(水)~4日(金) 9:30~18:00
開催場所 : 広島大学工学部 (東広島キャンパス)
主催    : 中国地区化学工学懇話会、化学工学会中国四国支部
広島大学 オープンキャンパス  【企業展示募集】 【終了しました,報告書】
開催日  : 2014年8月7日(木),8日(金)
開催場所 : 広島大学 東広島キャンパス
企業展示 : 広島大学工学部B4棟004号室(学生実験室)

第19回新技術交流会 【終了しました,報告書

日 時:2014年8月1日(金)13:00~19:15(受付開始:12:45~)
会 場   :帝人(株)岩国事業所 岩国開発センター
集合場所 :帝人(株)岩国事業所 岩国開発センター 大会議室
参加申込 :定員 40名、見学会・講演会のみの参加は無料

(1) 見学会
13:00~13:15  「岩国事業所概況」説明(大会議室)
13:15~14:15  岩国事業所 動力設備見学(大型バスで移動)
14:15~14:45  岩国開発センター見学(2グループに分かれて見学)

(2) 講演会 15:00~16:40 帝人(株)岩国事業所 岩国開発センター 大会議室
1.「株式会社旭製作所の紹介」(15:05~15:35)
 ㈱旭製作所 代表取締役社長 池田 靖之 氏
2.「日立プラントメカニクスの事業紹介」(15:35~16:05)
 ㈱日立プラントメカニクス 営業本部 取締役 営業本部長 田口 治雄 氏
3.「リグニン由来新規ポリマー開発」(16:05~16:35)
 帝人㈱ 技術本部先端技術開発センター 田中 奏 氏

(3) 交流会 17:15~19:15 参加費:2,000円
「エグレッタ(egretta)」
〒740-0017山口県岩国市今津町6丁目12−23 Tel. 0827-29-3055  http://www.egretta-ueki.jp/

16:40~ <大型バスにより交流会場へ移動>
送迎バス:帝人→JR岩国駅→交流会会場→新岩国駅
*交流会不参加の方は、交流会会場経由でJR岩国駅および新岩国駅までバスでお送りします.
19:15 解散(JR岩国駅経由,新岩国駅へ交流会の店舗バスでお送りします)

化学プロセスへの膜分離利用技術研究会 第2回 (案内・申込み用紙) 【終了しました】

「化学プロセスへの膜分離利用技術研究会」の講演会が以下の要領で開催されます。
多数の方のご参加をお待ちしております。

日時:2014年5月23日(金) 13:30~17:20
場所:広島合同庁舎(広島市中区上八丁堀6-30)
主催:中国経済連合会,中国経済産業局,ちゅうごく産業創造センター
共催:化学工学会 反応工学部会 反応分離分科会
協賛:化学工学会中国四国支部,中国地区化学工学懇話会,
    山口地区化学工学懇話会,岡山地区化学工学懇話会,
    広島大学産学官連携推進研究協力会

プログラム:
基調講演:素材機能追求の重要性と,陽電子消滅法による分離膜の細孔測定」
     (産業技術総合研究所 中国センター所長 柳下 宏氏)
話題提供:①気体分離について:高分子膜 vs. 無機膜
       (山口大学 理工学研究科教授  喜多 英敏氏)
     ②シリカ膜の作製と気体分離への応用
       (広島大学工学研究院教授 都留 稔了氏)

参加費:無料(情報交換会は参加費3千円)

2014年度 中国地区化学工学懇話会 総会・記念講演会 【終了しました】

開催日時: 2014年4月25日(金) 14:30~19:40
開催場所: ホテル広島ガーデンパレス (〒732-0052広島市東区光町1-15)
主   催: 中国地区化学工学懇話会、化学工学会中国四国支部
申込締切 : 2014年4月11日(金)

プログラム
 総会(14:30~15:00)
 記念講演会(15:10~17:10)
 15:10~16:10 
 「高分子材料の溶融混練と計算機による混練評価」 
   九州大学大学院工学研究院 教授 梶原 稔尚 氏   16:20-17:10
 「環境・エネルギー分野の事業展開」
   三井化学株式会社 環境・エネルギー事業推進室長 福田 伸 氏
 交流会(17:40~19:30)  交流会は相互の交流を目的としたものです。気軽にご参加下さい。
 (会場の都合上、記念講演会から交流会までの時間は、ロビーにてお待ち頂くことになります。ウエルカムドリンクをお出ししますので、よろしくお願い申し上げます。)
 交流会参加費 4,000円(当日お支払い下さい)